お笑いコンビ「雨上がり決死隊」が解散することを発表し、宮迫博之さんと蛍原徹さんのお二人の32年間の活動に終止符が打たれることが現実のものとなってしまいましたね。
「雨上がり解散」のニュースを受けて、『アメトーク!』が今後どうなるのか心配視される声が多数寄せられていました。
巷では、アメトーク終了の意見や、番組名を「ホトトーク!」に変更して継続するのか?と言った声だけでなく、新番組への番組差し替えや、タイトル変更の噂もでてきています。
今回は、人気番組「アメトーク!」が今後どうなってしまうのか、様々な意見を元に情報をまとめて予想してまいりたいと思います。
目次
雨上がり決死隊が解散発表!32年間のコンビ活動に終止符
2021年8月17日のニュースで、「雨上がり決死隊」は解散することが発表されました。正式なコメントも今後発表されるとのことです。
宮迫さんが芸能界を干されてしまった後、蛍原さんは宮迫さんとのコンビ復活に向けて尽力するために「アメトーク!」と「雨上がり決死隊」を守り続けてきましたが、とうとうコンビとして終了を迎えてしまう結果に・・・。
テレビ局関係者によると、
「今後、コンビとして継続するのが難しい状況が続いていた。区切りをつけるのが、お互いのためになると思ったのでは」
と言った話も出ていたぐらい宮迫さんと蛍原さんの関係は厳しい状況だったそうです。
2020年の夏には、25年ぶりに2人きりで話し合いの場を持ち、その後も連絡を取り合うなどコンビとしての方向性を探っていたそうですが、TVに専念したい蛍原さんと、Youtubeの新しい舞台でも活躍したいという宮迫さんの気持ちのすれ違いもあって、コンビ継続が難しくなってしまったのでしょうね・・・。
アメトークは今後どうなる?打ち切り終了の危機でヤバい!
そこで気になるのが『アメトーク!』が今後どうなってしまうのかということですよね。
宮迫さんの闇営業問題で干されてしまった時も、番組の冠である宮迫さんの部分だけあからさまにカット編集されて打ち切りの危機を騒がれていました。
そもそも、「アメトーク!」という番組名は、「雨上がり決死隊」の”雨”とお笑いトーク番組の”トーク”を掛け合わせて作ったタイトル名ですから、雨上がり決死隊が解散するなら、番組もそのまま終了するのが自然な流れかもしれませんね・・・。
アメトーク打ち切りの危機にネット上の声は?
雨上がり決死隊の解散のニュースを受けて、「アメトーク!」が今後どうなってしまうのか予想する人たちの意見をまとめてみました。
アメトークが打ち切り終了する派の意見
ネット上では、アメトークが打ち切り終了してしまうのではないか?という声の方が多数のように見受けられました。
[chat face=”man1″ name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]アメトークどうなるの・・・?マジで打ち切りとかになったら見るもの減るんだけど。[/chat] [chat face=”man1″ name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]雨上がり解散か・・・。そしたらアメトーークも今の状態継続か最悪打ち切り?終わって欲しくないよー[/chat] [chat face=”man1″ name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]雨上がり決死隊は解散して再度別のコンビ名で出てきそう。それかアメトーークもそろそろ終了かリニューアルするのかも?[/chat]確かに、雨上がり決死隊の解散に合わせて番組を差し替えたり、リニューアルするのは大いにありえそうです。
現在のアメトーーク!は蛍原さんのMC1人でも番組が成立しているとはいえ、番組のマンネリ化は避けられてない事実ですからね。
アメトーク継続やタイトル変更する派の意見
一方でアメトークは継続するんじゃないかという意見もみてみました。
[chat face=”man1″ name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]「アメトーーク」は 「ホトトーーク」とかになるのかな? それとも打ち切りで再出発? ホトちゃんの意見を聞いて変えないってのも全然アリだと思う![/chat] [chat face=”man1″ name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]アメトーークどうなるんだろう?名前そのまま?? アメトーーク継続されるならなんでもいいけど… 蛍ちゃんだけでも十分おもろいから番組終了だけは嫌だな。[/chat] [chat face=”man1″ name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]宮迫が居なくても十分成り立ってるのになんでアメトーク終了を危惧する声がこんなに多いのか疑問…。 普通に続くと思う。[/chat]雨上がり決死隊に関するニュースでは、TV上層部では「アメトーク」を打ち切るのはないという声もあったそうですから、もしかしたら蛍原さんの意見が吉本の中で尊重されているのかもしれませんね。
アメトークがホトトークにタイトル変更になるって本当?
「雨上がり決死隊」の解散が現実となってしまった今となっては「アメトーク!」というタイトル名を残す理由もなくなってしまったので「ホトトーク!」に名前を変えてリニューアルするという可能性も十分にあり得そうですよね。
そこで気になるのが、過去にTVやラジオで番組名を変えた事例があるのかということですが、調べてみたところ何個かTV番組名を変えたタイトルがありました。
過去に番組名が変わったTV番組の事例まとめ!
過去に番組名を変更することになった作品は以外とありまして、その例をあげると、
・『夜の巷を徘徊する』→『夜の巷を徘徊しない』に番組名を変更
(マツコ・デラックスさん出演のテレビ朝日系バラエティ番組)
→マツコさんが夜の巷を徘徊して街の人と交流をする番組だったが、新型コロナの影響で外ロケができなくなったため、2020年10月1日から番組名を「夜の巷を徘徊しない」に変更。
・『ワイド!スクランブル』→『大下容子ワイド!スクランブル』に番組名を変更
(テレビ朝日系ワイドショー番組)
→2018年10月から大下容子さんがメイン出演するようになったことがきっかけで、2019年4月1日から『大下容子ワイド!スクランブル』に23年ぶりに番組名を変更することに。
・『ナインティナインのオールナイトニッポン』→『岡村隆史のオールナイトニッポン』(※現在は元に戻ってます。)
→ナインティナインの岡村さんと矢部っちの2人の中で揉め事があり、しばらく岡村さん1人でラジオ番組を担当することになり、『岡村隆史のオールナイトニッポン』にタイトルも変更されていた。2020年4月の岡村さんの不適切発言の件で矢部っちが復活し、現在は2人でパーソナリティをしています。
と、出演者とのトラブルや不祥事の影響で番組名を変更している事例も多数見受けられたので、もしかしたら「アメトーク!」も無理に打ち切りにせずに、「ホトトーク!」に番組名を変更してリニューアルするだけで済むかもしれませんね。
というか観れるお笑い番組がなくなってしまうので、切実に番組継続の方向性で進んで欲しいですね!
雨上がり決死隊解散によるアメトーク打ち切り疑惑まとめ
ここまでの雨上がり決死隊の解散による番組の影響の意見やネット上の声をまとめると、
- 「雨上がり決死隊」が解散で32年間のコンビ活動が終了。
- 宮迫博之さんはTV復帰は不可能となったため、Youtubeで活動を継続。
- 蛍原さんは、引き続きTV業界で頑張っていく。
- 「アメトーーク!」は打ち切りよりも、番組名を「ホトトーーク!」変更して継続する方が現実的
- 打ち切りの場合は、蛍原さんの今後の活動が心配になる。
ということがわかりましたね!
「アメトーーク!」は2003年から20年近く放送されてきている歴史あるお笑い番組ですから、こんな形で終わって欲しくないというのが正直なところですが、引き続き番組継続に関する情報を見守っていく必要がありそうですね!