米津玄師さんがプロデュースした小学生ダンスグループFoorin(フーリン)が2019年の紅白歌合戦に出場内定ということで話題になっていますね!
Foorin(フーリン)が歌う『パプリカ』はNKHによる『2020年応援ソングプロジェクト』のアーティストに選出されたりと注目されています。
大人や少年少女による今までのグループとは全く違う、子役5人で構成された大変珍しいユニットとなっているのも魅力の一つですよね。
今回は、そんなFoorin(フーリン)のメンバーのプロフィールや経歴、担当パートから、子役の活動から話題曲『パプリカ』についてなどフーリンの気になるアレコレをお伝えしてまいります!
パプリカで話題!Foorin(フーリン)がデビューしたきっかけは?
Foorin(フーリン)はNHKが主催している『2020応援ソングプロジェクト』のオーディションによって選出された5人の小・中学生メンバーで構成されたユニットで、『Foorin(フーリン)』というユニット名の由来は、グループをプロデュースしていた米津玄師さんが、メンバーの踊る姿を見て「風鈴」っぽいなと思ったからなんだとか!
2018年の7月24日に放送されたNHKの『内村五輪宣言! 〜TOKYO 2020開幕 2年前スペシャル〜』で歌を披露したことで活動がスタートし、
一気にFoorinの名がブレイクしたきっかけは、2018年12月31日に放送された『第69回NHK紅白歌合戦』の「夢のキッズショー〜平成、その先へ〜」コーナー。
Foorinと『おかあさんといっしょ』、『いないいないばぁ』、松田聖子、King & Prince、SexyZone、AKB48、乃木坂46、欅坂46らのメンバーによりコーナーの最終楽曲として披露されたことで、大きな話題となりました!
Foorin(フーリン)のメンバーの名前やプロフィール・パート一覧!

そんな話題沸騰中のFoorinですが、メンバーはどの子も芸能界でバリバリ活躍されている子役ばかり!
気になるフーリンの5名のメンバー名と、担当しているパートがこちらになります!
* ひゅうが(吉田日向) – メインボーカル
中学1年生(12歳)
* もえの(住田萌乃) – メインボーカル
小学6年生(11歳)
* たける(楢原嵩琉) – ダンス・コーラス
中学1年生(13歳)
* りりこ(池下リリコ) – ダンス・コーラス
小学4年生(10歳)
* ちせ(新津ちせ) – ダンス・コーラス
小学3年生(9歳)
ひゅうがくんと、もえのちゃんがメインボーカルを担当し、たけるくん、りりこちゃん、ちせちゃんの3人がダンス&コーラスを務めています。
Foorin(フーリン)メンバーの経歴や子役時代は?
それに、なんか見たことある子もいると思って調べてみたところ、このメンバーのオーディションは150名の中から米津玄師さんが選抜したというだけあって、既に映画やCMに多数起用されている子も結構いるんですよね!
それでは、ここからはメンバーそれぞれの
子役としての経歴やプロフィールなどをみていきましょう!
ひゅうが(吉田日向) – メインボーカル
よしだ ひゅうが 吉田 日向 |
|
生年月日 |
2006年10月13日(13歳) |
出身地 |
東京都 |
好きなこと |
詩や文章を書くこと |
活動期間 |
2016年 – |
事務所 |
iLink(アイリンク株式会社) |
ひゅうがくんは、小学生ながらすでにかなりのイケメン顔ですよね!
ファッションのセンスも抜群らしく、SNSでも度々取り上げられています。
将来は、タップダンスで世界中の人と踊ったり、詩や文章を書くのが得意なので、小説や脚本を書くことを目標としているようですね!
そして、ひゅうがくんが芸能界の道に進むようになったきっかけですが、
10歳の時に「”Best Kids オーディション2016″」に応募してみたところ、見事ファイナリストに選出されたことから、今の事務所である「iLink株式会社」にスカウトされ、今に至ります。
そして、2018年には、NHKの2020応援ソング企画で開催されたFoorinのオーディションに参加し、見事合格メインボーカルに選抜されました。
その時の米津玄師さんからは、「あまり染まってないところが魅力的に思えた。」「天然素材で無垢、ワイルドなところもあるし、歌い方もいぶし銀、声もいい。」と大絶賛だったそうです。
米津玄師さんのおかげで一気にメジャーデビューを果たせたということもあって、ひゅうがくんは米津玄師さんのことを「お師匠」と表現するほど尊敬しているんだそうですよ。
もえの(住田萌乃) – メインボーカル
すみだ もえの 住田 萌乃 |
|
生年月日 |
2008年3月29日(11歳) |
出身地 |
日本 兵庫県 |
特技 |
ピアノ、英語、水泳、体操 |
活動期間 |
2013年 – |
事務所 |
ジョビィキッズプロダクション |
わずか11歳にして、テレビドラマや映画に引っ張りだこのもえのちゃん。
「ファブリーズ」のCMで子役として出演していたりもしていたので、見たことある方も多いのではないでしょうか?
そんな人気子役のもえのちゃんが芸能界を目指したきっかけは、お母さんがDVDで見ていた『Mother』に出演していた芦田愛菜ちゃんを見て感銘を受けたからなんだそうですよ!そこから3歳から芦田愛菜ちゃんと同じジョビィキッズプロダクションに所属し、子役として活動を開始されました。
初デビューは5歳の時の「たべものがたり 彼女のこんだて帖」で、そこから複数のオーディションに合格し、ドラマやCMなどたくさんの作品に出演されるようになりました。
特技はピアノや英語だそうで、それ以外にも、水泳や体操など、運動にも長けているんだそうです。
たける(楢原嵩琉) – ダンス・コーラス
ならはら たける 楢原 嵩琉 |
|
生年月日 |
2006年4月8日(13歳) |
出身地 |
関東地方 |
特技 |
タップ、ジャズダンス、バレエ、けん玉 |
趣味 |
野球観戦、ベイブレード、スキー、スケート、ブレイブボード、お城巡り、歴史研究 |
事務所 |
ホリプロ・インプルーブメント・アカデミー |
たけるくんは、子役タレントが多く在籍すると言われているホリプロ・インプルーブメント・アカデミーに所属しています。
8歳の頃からNHK教育番組「みいつけた」に出演したことを皮切りに、舞台「ちはやふる」や映画では「チェリーボーイズ」、「Floating father」など、たくさんの作品で活躍し、今ではFoorinのダンス&コーラスとしても活躍されています。
たけるくんは体を動かすのがとっても大好きだそうで、中学校では軟式野球部に所属して部活動にも励んでいるそうですよ!
りりこ(池下リリコ) – ダンス・コーラス
いけした りりこ 池下 リリコ |
|
生年月日 |
非公開(小学4年生:10歳) |
事務所 |
劇団ひまわり |
りりこちゃんは、ドラマ「ゆとりですがなにか」の第10話、ミュージカル「アニー」での出演経験がありますが、まだデビューしてからの作品もそう多くないためか、詳しいプロフィール情報はなく、芸歴も浅いのではないかと思われます。
しかし、Foorinに所属したことで一気に注目を集めることは間違いないでしょうから、ぜひこれから頑張って欲しいですね!
ちせ(新津ちせ) – ダンス・コーラス
にいつ ちせ 新津 ちせ |
|
生年月日 |
2010年5月23日(9歳) |
出生地 |
日本 東京都 |
身長 |
116 cm |
活動期間 |
2014年 – |
特技 |
書道(三段)、タップダンス、歌、英語、クラシック・バレエ、日本舞踊、ピアノ |
所属劇団 |
劇団ひまわり |
ちせちゃんは、2歳の頃から劇団に所属しており、芸歴もかなり長いです。
というのも父親は新海誠監督で、母親が三坂知絵子さんという有名人同士の間に生まれた逸材!
しかも記憶力がとんでもないらしく、関係者によると、1回教えるだけでセリフの全て覚えてしまうそうなんです!
2017年の映画「3月のライオン」では、新海誠監督の娘であることを伏せてオーディションに受かったり、2019年には映画「駅までの道をおしえて」で9歳にして映画初主演をされていたりと、芦田愛菜ちゃんに匹敵する次世代子役として期待されています!
Foorin(フーリン)の『パプリカ』MV動画やダンス振り付けは?
オリンピックが近くにつれてメディアに取り上げられることも多くなってきたFoorinの5人ですが、米津玄師さんが作詞作曲を手がけた『パプリカ』は、YoutubeでもMV動画が公開されていました!
2019年の8月9日にはセルフカバー版ミュージック・ビデオのフルサイズを公開されているのですが、Foorinダンスバージョンが1億回再生を突破しており、その勢いは凄まじいです!
ちなみに、振り付けを担当しているのは世界的振付師と言われてる辻本知彦さんと、世界的ダンサーの菅原小春さんが担当されていますが、
聴きやすい店舗で子供でも覚えやすいキャッチーな振り付けで、見ているだけでもホッコリする動画になっています。
米津玄師さんが、プロデュースした曲で、メンバーは全員天才子役。
さらにダンスの振り付けは世界で高い評価を受けている辻本知彦さんと菅原小春さんという最強のメンツで創り上げられた「NHK2020応援ソング」のグループにふさわしいユニットですよね!
2019年末には紅白歌合戦にも出演されるということで注目されること間違いなしです!
